2スト原付二種スクーターとの思ひ出

ジレラ ランナー I GILERA Runner Fx125

水温計が即レッッドゾーン 大阪のイタスク専門店Molt Beneへ篠山から直行

ランナーしかない。さすがMolt Beneさん。

 

丹波篠山に行く道中、11月なので暑いわけではないが、

またまたバイクが止まってしまった。

 

エンジンからずっとポタポタと水が漏れていて、

水漏れはこのバイクの持病らしく約20,000km事に

ウォーターポンプシールが逝かれるらしい。

 

現在17,800kmやから、そろそろなんかなと、とりあえず

ペットボトルに2L水入れて走っている。

 

丹波篠山に行くまでに4Lの水をラジエターに投入した。

ラジエターの容量は1.8Lなので、水も2周してるやないか。

 

これはいよいよ駄目かもしれない。

 

Youtube観て自分でやれればと思っていたが、なんと大阪の九条に

Molt Beneというイタリアンスクーター専門店があるらしく、

丹波篠山から連絡を入れて、相談に乗ってもらう事にした。

 

篠山から大阪九条に着くまでに、さらに4L水を投入。

 

店内も全部ジレラランナー 修理中のバイクもランナー

 

どこもかしこもランナー カウルも眠ってるエンジンも、タッパに入った

パーツ類も全部ランナー 

 

一旦Holtsの漏れ防止剤を投入し、それで持ったらもう少し走れるそうで、

それで次漏れたら、修理しなければいけないらしい。

 

水漏れの相談に来たのだが、ビチューボのサスペンション観てたら

欲しくなって、入手。

 

一緒に付けさせてもらって、オーナーさんの段取りと手際の良さに

ずっと触ってる人はやっぱり違う。

 

目的の場所(ねじの場所とか)に、どうすれば最短でアクセス出来るかを

分かっているのは、やはり経験値の差。

 

ペットボトルに水を貰って、神戸まで40km 帰れるかな?

 

にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ
にほんブログ村

走り続けてバイクとの絆を深める

丹波篠山 初めて来ました。

 

バイクがあると、普段行かないところにまで足を延ばしたくなるので、

これから初めて行くところが増えると思うと、楽しみで仕方がありません。

 

ネオライダースのフルフェイス シールドをミラータイプにしてみたら、

かっこいいじゃないか。

 

ELFのメッシュライディングジャケットを入手。

肩、肘、胸、背中にガード入れて、走ってます。安心感が違う。

事故した時に、どれだけダメージを少なく出来るか。保険です。

 

こちらが、篠山城

 

ツーリング始めたばっかりなので、どこかで美味しいもの食べたり、

風景撮ったりなど、全然できてません。

 

今はただただ走る。を続けています。

目的地に行って、トンボ返りもしばしば。

 

このバイクに慣れたいし、楽しく走って、楽しく曲がりたい、

ワインディングでヒラヒラ爽快にコーナー抜けたい

 

そのために、ひたすら走ってます。

 

人は経験したことでしか成長しない

 

ので、ただただ走って、バイクと意思疎通できるくらいまで走って、

Gilera Runner FX125を知り尽くしたいのです。

 

車名がRunnerなので、ひたすら走りまくってやります。

 

にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ
にほんブログ村

コスパ最強!ネオライダースの優れた性能と使い勝手 ツーリング再開

仕事が終わったらダッシュで家に帰り、

ささっと食事を済ませて、バイクで走りに行く。

 

タイヤが新しいとこんなに安心して走れるんですね!

ほんと命乗っけてますからタイヤにはね。グリップ大事。

 

手持ちのヘルメットが古い&臭い 重い&首折れるので、

新しいヘルメットを新調した。

 

コスパ最強 ネオライダースのフルフェイス 

SGマークも付いていて、安全性が高い。

 

有名ブランドの7万も8万もするヘルメットにはまだ手が出ない。

 

 

メガネスリットも入ってるし、めっちゃ使い勝手いい。

現代のヘルメットはメガネユーザーに優しくなったようです。

 

チンカーテンないからアゴ冷えるけど、十分な品質と性能を兼ね備えている

いいヘルメットである。

 

にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ
にほんブログ村

淡路島の最南端で撮った写真はまるで1990年代の記憶 #ゲオカメラ

新しく手に入れたゲオカメラを持って、淡路島へ行ってきました。

 

これよこれこれ求めてた画質は。味あるわ~。

日付初期設定なのがまたいい。

 

ヤシの木がハワイみたいで好き。

 

淡路島の最南端まで来ました。

まるで1990年代に撮った写真のようです。

 

道の駅うずしおinうずまちテラス 今日のベストショット 

浮く子供

 

人気のご当地グルメ あわじ島バーガー 

 

今日はこちらのお店が目的できました。

まぜそば まるきん

 

淡路島まぜそば 1,300円

 

~淡路島玉ねぎ贅沢4種盛り~ ⁡ ○刻み玉ねぎ : シャキシャキとした食感を残し、生でも甘い淡路島の玉ねぎを刻んであります。 ⁡ ○焦がし玉ねぎ :玉ねぎを揚げて香ばしい風味と甘味を凝縮してあります。 ⁡ ○玉ねぎのコンフィ : 真空状態の玉ねぎを低温で75分火入れすることで、旨味甘味を閉じ込め、最後に焼き目を付けて仕上げてあります。 ⁡ ○玉ねぎのエチュベ : 刻んだ玉ねぎを真空状態にし、少量のオリーブオイルと玉ネギの水分だけで火を通すことで、本来の淡路島玉ねぎの甘味をより引き立てています。 ⁡ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - ⁡ この1杯で淡路島の玉ねぎを堪能できること間違い無しです!淡路島玉ねぎグルメ!

 

最後の一口までずっと旨いです。また来ます。

 

鮎屋の滝 暗くて怖い。滝は迫力ありますね。恐怖を感じます。

夏の夜にはほたるが出るらしい。

 

伊弉諾神宮 日本という国生みをしたイザナギイザナミをお祀りした神社

 

最後に撮った1枚がボケてくるってのが、このカメラの一番の魅力ですね!

 

このカメラ気に入った!

 

にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ
にほんブログ村

待ってました!ゲオ限定コンパクトデジタルカメラ BM-DC01

今はスマホのカメラも性能良いし、画素数も2000万とか、

パカパカケータイについていたカメラが100万画素ですげー!!とか

言ってた頃はもう紀元前のようです。

 

ゲオ限定コンパクトデジタルカメラ BM-DC01

ゲオ限定コンパクトデジタルカメラ BM-DC01

ゲオ限定コンパクトデジタルカメラ BM-DC01

カメラのお値段なんと、5,748円(税込)

 

チープさがたまんねーな

充電もタイプCでやりやすい んで何より軽い!99gって携帯しやすいわ~

 

バイク乗ってるとき、自分のバイクはメーターの所にスマホをマウントできないので、

いつもスマホは胸ポケで、ナビも音だけに頼って移動

 

写真とるときに、スマホ取り出して、ってのがめちゃめんどくさいので、

このカメラで当分撮っていきたいと思います!

 

昔ながらの味のある写真が撮れたらいいな~

 

更新の励みになります🏍是非1クリックお願い致します

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

タイヤ交換とリードバルブ交換の経験

リアタイヤ外れてるから、ついでにブレーキパットも変えちゃおう。

 

なんでも自分の目で確かめないとね。現物を見るって大事。

 

今回ねじは余らなかった。

 

エンジン、キックで掛けたら、一発で掛かりました!

やっぱりリードバルブが割れたから圧縮が抜けてたんんやな。と勝手に解釈。

 

少しあってましたが、根本的な解決にはなってなかったです。

 

今回リードバルブを交換出来たって事が自分にとっては成長でしたね。

バイク整備、辛いけど出来上がった時の嬉しさ半端ない。

 


新しいタイヤ、安心感あるわ。

 

タイヤは値段もそんなに高くなくて、良さそうだったので、

ミシュラン シティグリップ2にしてみました。

 

ダンロップのTT93GPもいいみたいなので、次はダンロップにしてみよう。

 

準備は整ったので、ツーリング再開!

 

にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ
にほんブログ村

純正がベスト

リードバルブが新しくなって、これで治ったはずと、走り出しの準備を進める。

 

パーツを並べて記念撮影。とにかく画像に残しておこう。

 

ベルト側びしょびしょ。

ウォーターポンプの所から水漏れしてる。これがこのバイクの持病らしい。

 

オイルポンプもなんかどろどろしてて、漏れてる気がする。

そりゃタイラップで留めてたら漏れるわな。なんでもちゃんと理由がある。

 

キャブをデロルトに戻そう!

 

純正でついていたデロルトのキャブPHVB20.5

付けてみたくて何とかやってみた謎PWK28

 

キャブを大きくしたら、(セッティングはまだ出来ずで)以前のパリパリ、カキーン感が無くなって、なんか4ストみたいになった感じがして、

 

やっぱり純正って、完成に至るまでに大勢の人間が関わって、市場に出るまでに試行錯誤を何度も重ねられてきたものやから、純正こそがそのマシンの一番いい状態やと思います。

 

デロルトキャブのカリカリ、カキーン感が心地好い。

 

タイヤも交換。このバイクで淡路行って、無事で良かった。

バイク止まってくれて良かった。

 

もし変に完走出来てて、そのまま調子乗って走ってたら事故してたかも。

路面と唯一接地してるのはタイヤ。ここを蔑ろにしたら死にます。

 

 

タイヤ交換すること自体が初めて。

どうやってやるのかYoutubeのお世話になりました。

ほんま整備系Youtuberさんに感謝です。

 

これ無理やねんけど。もう1時間この状態から進まない。もう腕つりそう。

すげーよみんな。これ自分でやってるんやね。

 

タイヤチェンジャー借りました。

この使い方もYoutubeで勉強させて頂きました。

 

それにしてもタイヤチェンジャー考えた人まじで天才。

 

にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ
にほんブログ村